←HOMEへ戻る
新しい話題
大澤さんより、春一番いただきました。
柔らかくて美味しいコゴミです️!️!
(R7/4/27)

山菜始まりました。タラの芽の、花揚げです️!️!
(R7/4/22)

佐久の花、純米大吟醸入荷しました️!!
袋しぼりの、金紋錦とひとごこちです
(R7/4/13)

嵐童から雄町、吟風入荷しました。
今年は更に美味しくなりました!!
(R7/4/5)

この所、珍しい松皮カレイ入荷しております
脂のりで、美味しいです!!
(R7/3/28)

春の便り蕗っ玉、採れました
花揚げにします!!
(R7/3/14)

日本一小さな蔵、射美のホワイト入荷しました!!
お出掛けください
(R7/3/9)

こだわりの日本酒、甍(いらか)!!️
素晴らしい美味しさです
(R7/2/26)

十四代から、凄い酒入荷しました!!️
上諸白45%精米の、純米大吟醸です
(R7/2/18)

能登半島から、復興酒入荷しました!!️
濃くのある、素晴らしい仕上がりです
(R7/2/8)

今年も、目の離せない新酒!!
色々と入荷しております
(R7/2/5)

美味しい、にごり酒入荷しております。
事件解決、安心してお出掛けください!!
(R7/1/28)

限定、おりがらみ入荷しました。
フレッシュ感を、味わいください!!
(R7/1/20)

明けましておめでとうございます
貴重な十四代入荷しております!!
(R7/1/12)

珍しい新酒も、いろいろ入荷しております!!
小魚の唐揚げいかがですか
(R6/12/13)

揖斐川水系の、子持ち鮎入荷です。
素焼きにして、煮浸しでどうぞ!!
(R6/12/7)

深まる秋、古酒はいがですか
どれも、30年熟成酒です!!
(R6/11/28)

お待たせしました。的矢ガキ入荷しました!!
️海水温が高い為遅れました
(R6/11/15)

里に、霜が降りるころ、なめこ、霜降り茸
大澤さんから頂きました!!
(R6/11/12)

山が、赤や黄色に染まりました。
大澤さんから、カタハ頂きました!!
(R6/10/31)

年一度の超限定酒、電照菊入荷!!️
山酒4号、剣愛山、美酒揃いです
(R6/10/26)

歯ざわりの、良いキノコ頂きました!!️
ショウゲンジタケです
(R6/10/18)

大澤さんから、珍しいキノコ頂きました!!️
奥に見えるのが、高級品の香茸です
(R6/10/14)

貴重な、一本カンコウ!!️
大澤さんの、朝取り一番です
(R6/10/11)

季節のイナゴ入荷しました。
貴重品です、地酒といかがですか!!
(R6/10/8)

大澤さんから、千本シメジ頂きました。
あの暑さから、やっと出ました!!
(R6/10/1)

秋の味覚、日本海、黒バイ入荷!!️
手取川と23年4月のせんです️
(R6/9/10)

十四代、愛山入荷してます。
上諸白、純米大吟醸になりました!!️
(R6/7/15)

十四代、夏の酒入荷してます!!️
蒸し暑い日にはいかがですか
(R6/7/4)

琵琶湖の若鮎が入荷しました!!️
丸ごと唐揚げで美味しいです️
(R6/6/26)

微炭酸の夏向き酒、入荷しました。
どちらも貴重品です!!️
(R6/6/22)

能登、復興支援酒入荷しました。
岡崎酒造で醸された、竹葉です!!
(R6/6/18)


的矢の夏ガキ入荷しました!!️
美味しい生酛の酒も色々です
(R6/6/4)

根曲がり竹の子、大澤名人採りです!!️
今年は少し早いです️
(R6/5/21)

十四代の雄町
精米歩合を45パーセントにして、純米大吟醸になりました!!️
(R6/5/16)

珍しくて美味しい魚入荷です!!️
マトウ鯛と1.5尺のコチです
(R6/5/11)

大澤さんから、鬼無里のエラ頂きました。
今年は早いです!!
(R6/5/7)

超貴重酒、蘇我ペール入荷しました。!!
(R6/5/1)

黒姫山からの、山菜の便りです。
大澤名人採りは一味違います!!
(R6/5/1)

富山の高橋さんから、命がけの山菜頂きました。
熊が多いとのことです!!
(R6/4/28)

大澤名人採り春の山菜️!!
こごみ頂きました️
(R6/4/22)

日本海の、尺メバル入荷してます。
おりがらみの新酒は超限定品です!!️
(R6/4/12)

春の、美味しい佐久鯉の花揚げです!!️
最近の生酛とマッチします。
(R6/4/4)

日本海から、ノドグロ入荷してます。
焼いても、煮ても美味しいです!!
(R6/3/26)

能登の復興応援酒、入荷しました️!!
遊穂の生酛、竹葉(吉田酒造店製造)
(R6/3/22)

山形から、新酒入荷しました。
美味しい出羽さんさんです!!
(R6/3/7)

昨年のIWCのチャンピオン蔵。
純吟の生酛入荷しました!!
(R6/2/28)

美味な魚、高砂ヒメジ唐揚げです。
イタリアンパセリが香ります!!
(R6/2/22)

十四代の凄い新商品入荷。
上諸白の(生)荒走りです!!
(R6/2/8)

十四代と出会って30年目!!
今ならこんな酒も飲めます。
(R6/1/31)

十四代の貴重な、おりからみ入荷しました!!
お立ち寄り下さい。
(R6/1/17)

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
十四代、大極上(生)入荷しました!!
(R6/1/12)

大極上(生)、本丸(生)入荷しました!!️
今年も完璧の仕上がりです。
(R5/12/16)

お待たせしました、的矢ガキ入荷しました!!️
水温低下で味はバッチリです。
(R5/11/11)

大澤さんから、カタハ頂きました️!!
奥は永井農園の、はつか大根です。️
(R5/11/6)

ちょっと珍しい月日貝が入りました️!!
手前が月明かり、奥が太陽の日です。️
(R5/10/31)

チャンピオンの酒入荷致しました。
超限定です、お早めにどうぞ!!️
(R5/10/24)

大澤さんの山からです
ショウゲンジ茸(虚無僧)頂きました!!️
(R5/10/21)

やっとハナイグチ(ジコボウ)が出始めました。
大澤さんの山からです!!️
(R5/10/16)

金華沖から、戻り鰹入荷してます。
脂がのって美味しいです!!️
(R5/10/14)

やっと山が秋になりました。
大澤キノコ名人採り、イッポンカンコーと、千本しめじです!!️
(R5/10/1)

年に一回の田鮒、入荷しました。
生酛作りの地酒といかがですか!!️
(R5/9/16)

精米歩合7%の凄い吟醸酒です。
残響 Super7!!️
(R5/9/13)

入り口のタペストリー綺麗にしました。お出掛けください!!️
(R5/9/9)

入手困難なソガぺール入荷しました。
お楽しみください!!️
(R5/8/17)

軽井沢サミットの乾杯酒!!️
大信州の香月、入荷してます。
お出掛けください。️
(R5/7/22)

夏バテ予防の新メニュー。
鯉の唐揚げ、元気出ます!!️
(R5/7/10)

琵琶湖産の稚鮎入荷しました!!️
生酛、山廃、フルボディの酒など️
(R5/7/4)

黒姫山麓産の、じゅん菜入荷です。
いよいよ夏本番ですね!!️
(R5/6/26)

十四代吟撰入荷しました!!️
夏こそ生酒、奈良萬、寒菊
(R5/6/23)

大澤名人採取、根曲り竹の子です!!️
皮ごと焼いて、山の幸満喫します。
(R5/6/1)

大澤さん採取のエラ、山うど頂きました!!
柔らかい鬼無里(きなさ)産です
(R5/5/14)

お待たせ致しました、藤本さんから
エラとコゴミいただきました!!️
(R5/5/7)

的矢湾の夏ガキ入荷しました!!️
今年は特に美味しいです。
(R5/5/2)

大澤さんから、初山菜いただきました。
好天気でいつもより早いです!!️
(R5/4/27)

新しい日本酒入荷です!!️
若緑 特別純米 金賞受賞酒
神渡 ペリアンとコネクションです。
(R5/4/20)

早くも稚あゆ、青森からは稚貝が入荷しました!!️
春の味覚が揃います。
(R5/4/12)

佐久鯉の、花揚げです!!️
骨切りして美味しく頂けます。️
(R5/3/21)

千葉県から、春の便り届きました。寒菊銘醸さんの純米大吟醸です!!️
晴日に誘われて、お出掛けください。
(R5/3/12)

信州安心の店の基準緩和に従い、衝立を取りました。
前の様にスッキリしました!!️
(R5/3/1)

今年の本丸入荷してます。
片手に乗るような、楽しい酒碗でお楽しみください!!️
(R5/2/19)

十四代、角新入荷しました!!️
山田錦の純吟生です。
(R5/2/3)

十四代、貴重な、おりがらみ入荷してます。
今年も完璧な造りです!!
(R5/1/18)

明けましておめでとうございます。
十四代、大吟醸の生が入荷しました!!
今年も宜しくお願い致します。
(R5/1/13)

山形から新酒届きました。
十四代、角新純米と嵐童です!!
(R4/12/22)

お待たせ致しました、十四代新酒入荷しました。
今年も凄いです!!
(R4/12/12)

美味しい、にごり酒揃いました。7度から20度まで色々です!!
うなぎの肝の燻製といかがですか。
(R4/12/1)

生熟成した、垂涎の十四代。
二つとない貴重酒です!!
(R4/11/11)

初雪の便りが聞かれる中、大澤名人から最後のキノコ頂きました。
貴重な、天然なめこです!!
(R4/11/8)

お待たせしました、的矢ガキ入荷しました。
小粒ですが、身は多きいです!!
(R4/11/1)

入手困難な、作の愛山入荷しました。
(R4/10/27)

名人様より、ナラタケ頂きました。晩秋になり茶色からこの色になります。
(R4/10/27)

猛暑が、いっきに晩秋になりました。
大澤さんより、ムキ茸頂きました!!️
青首大根で、おろし和えです。
(R4/10/23)

大澤さんから、ヌメリイグチ頂きました。味噌汁が一番です!!️
あけびは、私が採りました。
(R4/10/12)

美味しくて、貴重な天然キノコ!!️
大澤名人採取、ショウゲンジ茸です。
(R4/10/3)

山はすっかり秋模様です。
大澤名人採りのツガ松茸!!
味と、香りが違います。
(R4/9/26)

昼間は30度の暑さですが、早くも
一本カンコー、大澤名人採り頂きました!!
(R4/9/17)

年に一度の、佐久の田鮒入荷です。
甘露煮、美味しく炊けました!!
(R4/9/12)

旨味がのった、秋酒入荷してます。
それぞれ特色有って、楽しいです!!
(R4/9/5)

大澤さんより、早くもキノコ頂きました。
千本シメジです、名人に感謝!!
(R4/9/5)

十四代から凄い日本酒が来ました。
エキストラ大吟醸です!!️
長期低温発酵の特別醸造酒です。
(R4/8/19)

信州産牛肉、ミスジがお勧めです。
暑い夏を乗り切りましょう!!
(R4/8/8)

夏の風物詩、じゅん菜入荷しました。
貴重品の信濃町産です!!
(R4/7/20)

この時期だけの、琵琶湖産、稚鮎。 時雨煮にしました。
(R4/7/15)

暑い毎日ですが、十四代吟撰など、この時期ピッタリの日本酒です!!
(R4/6/27)

先週の人気銘柄、1番、2番です!!
岩牡蠣も、美味しくなって来ました️
(R4/6/9)

昭和レトロなアルミ鍋入りました。
山菜エラとみゆきポーク or 地鶏と筍 色々できます!!️
(R4/6/1)

大澤名人採取、根曲り入荷です。皮付き焼きが美味しいです!!️
藤本名人も、そろそろかな
(R4/5/30)

九州の日本酒も揃いました。
旬のサワラには、相性抜群です!!
(R4/5/21)

秘境、鬼無里のエラ頂きました。山を熟知した大澤名人採取です。
独特の味と歯触りと香りです!!
(R4/5/16)

斑尾山、黒姫山の山菜大集合です。
コゴミ、えらは藤本名人 タラの芽、山うどは大澤名人
ありがとうございます!!
(R4/5/10)

的矢産、岩牡蠣入荷しました!! 今年は数段、美味いです。
(R4/5/8)

コゴミ、コシアブラ、富山名産品など、高橋さん、黒田さんに頂きました。
黒姫山のコゴミは大澤名人採取です。
有り難く感謝して頂きま!!️
(R4/5/8)

里山に行って来ました、山はしっかり春になりました。
こごみ、山うど、タラの芽!!️
(R4/4/25)

新緑の季節、十四代美酒入荷しました。ご開帳に合わせてお出掛け下さい!!️
(R4/4/21)

のみまろ農園、ジャガイモの植え付け終わりました。
6月まで楽しみにお待ちください!!️
(R4/4/6)

能登の旨い酒、新酒入荷しました!!️
日本海の白貝、鮑のコラボ最高です。
(R4/3/30)

脂身の美味しい、みゆきのポークを使い、ミニしゃぶに仕上げます!!️
お待ちしております。
(R4/3/6)

まん延防止、休業要請が延長になりましたので、3月6日まで休業します。
もう少し春までお待ちください
(R4/2/19)

まん延防止要請の為 1月27日〜2月20日まで休業します。
(R4/1/25)

目の覚める様な、十四代入荷しました。
感染予防対策してお待ちしております。
(R4/1/17)

美味しい新酒がどんどん入荷してます。
この冬は面白いです!!
(R3/12/24)

凄い酒、入荷してます。
28年前の衝撃が走った十四代、純米酒を思い出す様な旨酒です
(R3/12/14)

寒菊銘醸、生酒です。99は九十九里浜海岸!! ️大人気です。
(R3/11/20)

大澤キノコ名人採り、ムキ茸頂きました。おろし合えがお勧めです
(R3/10/28)

大澤キノコ名人採り、栗茸頂きました。的矢ガキも入荷です!!
秋本番、お出掛けください。
(R3/10/22)

日本酒の美味しい季節です!!
秋上がり色々入荷致しました。
(R3/10/21)

長野市プラチナチケット発売です。10月9日土PM4時から!!️
お出掛けください。
(R3/10/7)

珍しいキノコ頂きました。大澤名人採り、ショウゲンジです。
秋たけなわ、お出掛けください!!️
(R3/9/30)

大澤キノコ名人採り、松茸です。
つが松茸は、香りが違います!!️
(R3/9/12)

大澤キノコ名人採り、頂きました。素晴らしい千本シメジです!!️
香りが素晴らしく、お吸い物です。
(R3/9/6)

7月21日より、プレミアム付きクーポン券発売しています!!
お出掛けください。
(R3/7/21)

信州の安心なお店と、お墨付きを頂きました。
感染症対策徹底中!!
(R3/7/13)


珍しいものを煮ました。
マグロのヒレ、ハーモニカです️!!
梅味噌でさっぱり仕上げました
(R3/6/26)

お待たせしました。鮎入荷しました。
四万十川の天然、貴重品です!!
(R3/6/17)

黒姫山の幸、大澤名人さんから届きました今年の根曲がりは太いです。
新酒も色々揃いました。
(R3/5/29)

お待たせしました。夏ガキ入荷です!!️
大きさが判るように卵乗せました。
お出掛けください
(R3/5/25)

大澤名人採り、鬼無里のエラと
上田のさんちゃん採りワラビです。
お出掛けください。
(R3/5/19)

大澤名人採り、山菜いただきました。
タラの芽に、コシアブラ、山の幸に感謝です️!!
(R3/5/12)

大澤名人採り、コゴミいただきました。コロナ禍でも自然界は春ですね!!
(R3/4/26)

4月2日より、9日まで時短営業となり、20時閉店となります。
早めにお出掛けください。
(R3/4/2)

佐久の花 純米吟醸の袋絞り!!
長野県内限定品、お出掛けください。
(R3/3/25)

飛沫感染予防に大型パネル設置しました。
(R3/3/10)

十四代の新種です、何と今年は山田錦の生
完璧な出来上がりです!!
(R3/3/2)

明けましておめでとうございます。
コロナに気を付けながら、今年も宜しくお願いします。
新酒入荷しました。
(R3/1/13)

|